航空機プラモデル。組み立てキット。
長らく絶版状態だったキティホークモデルが、ハセガワが輸入代理店となり、久々に再入荷します。
UH-1N ツインヒューイは1969年4月に初飛行した中型軍用ヘリコプターです。
本機は元々カナダ軍向けにベル205の胴体を延長し、エンジンをツインパック方式に強化したベル212で、1971年よりCH-135という名称でカナダ軍に引渡しが始まりました。
アメリカ海兵隊ではシングルエンジン型のUH-1Eを運用していましたが、任務の性格上洋上飛行の頻度が高かったためベル212の採用が模索され、1970年より米空軍、海軍、海兵隊に294機のベル212が納入、UH-1Nとして制式化されました。
米軍ではUH-1NでもUH-1シリーズの公式名称である「イロコイス」を採用しましたが、将兵たちからは「ツインヒューイ」または単に「ヒューイ」と呼ばれました。
キットにはクリアパーツとエッチングが付属しています。
※フィギュアは付属していません。