商品詳細

エデュアルド 1/48 A6M2-K 零式練習用戦闘機11型 プロフィパックエディション【プラモデル】 [82218]

販売価格: 6,800円(税別)

[在庫わずか]

希望小売価格: 8,500円

商品詳細

航空機プラモデル。組み立てキット。

零戦を複座化した練習戦闘機です。21型を基本としていますが、翼端の折り畳み機構は無く、前席は位置が前進して配置されています。零式とは言ってもこの機体は17試練習用戦闘機として設計が指示され、試作機が大村の第21航空廠で完成したのは18年、制式採用は19年3月のことでした。生産は18年から第21航空廠で272機が生産され、その後日立航空機に生産は移管され、終戦までに更に243機が造られました。

11型は零式艦上戦闘機二一型を複座の戦闘練習機化した機体で、零式艦上戦闘機二一型をベースにして操縦席の後ろに教官席を設け複操縦式とし、胴体の両側面に安定鰭を設けていました。前席の風防は開放式、後席は密閉式で、両席の間に転覆時の乗員保護の為のロールオーバーバーが設けられていました。主翼は折りたたみ機構を廃止し、整備を簡易化するため主脚カバーの車輪部分が省略されていました。武装は射撃練習用に機首の7.7 mm機関銃を残しており、また、主翼下の爆弾架も残されていました。
一部の機体は特攻機としても使用されました。

22型は零式艦上戦闘機の主力が五二型になったことを受けて、五二型をベースとした練習用戦闘機として開発されました。仮称零式練習用戦闘機二二型(A6M5-K)と名づけられた機体は第二十一航空廠で開発が進められ、1945年(昭和20年)に試作機2機が完成しましたが、生産準備中に終戦になりました。

キットは零式練習用戦闘機11型を新金型で再現しました。

・5種類日本海軍航空隊マーキング、1種類中華民国空軍マーキングが付属
・エッチングパーツ、塗装マスクシールが付属

他の写真

画像: エデュアルド 1/48 A6M2-K 零式練習用戦闘機11型 プロフィパックエディション【プラモデル】
プラモデルランナーパーツ見本。
画像: エデュアルド 1/48 A6M2-K 零式練習用戦闘機11型 プロフィパックエディション【プラモデル】
プラモデル付属デカール。
画像: エデュアルド 1/48 A6M2-K 零式練習用戦闘機11型 プロフィパックエディション【プラモデル】
プラモデル付属エッチングパーツ。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご注文方法
Powered by おちゃのこネット