艦船プラモデル。組み立てキット。
金剛は、日本海軍が初の超弩級巡洋戦艦として発注した金剛型の1番艦で、海外に発注された最後の主力艦となります。竣工当初は巡洋戦艦でしたが、2度の大改装後で高速戦艦として生まれ変わり、太平洋戦争でもヘンダーソン基地艦砲射撃や、サマール島沖海戦などで活躍しました。金剛は、日本海軍が太平洋戦争で使用した唯一の外国(イギリス)製戦艦でした。
・エッチングパーツ付属
・デカール付属
・金属製砲身と2種類の砲塔基部カバーが付属
・3Dプリント部品多数付属
・船体はスライド金型を多数使用し外部(砲塔・カタパルト)及び内部も忠実に再現
[3Dプリント部品]
艦橋
パラベーン
砲塔基部
伝声管付望遠鏡
スピーカー
双眼鏡
各種リール
ブラストバッグ付砲塔
測距儀
水上機運搬用レール
サーチライトなど