インジェクション成型プラモデル。
ビーチクラフト社が1932年に初めて発売した機体で、上翼が下翼より後ろ側にある特殊な主翼配置の為「スタッガーウイング」と呼ばれた。当時エアタクシーなどの需要にマッチしヒット、エアレースにも参加し優秀な成績を残した。その性能に目をつけた米陸海軍の他、英軍ではトラベラーの名で採用。偵察、輸送などの後方任務で活躍した。
キットはカラフルな民間機を再現。エンジンやキャビン内部を精密再現。インジェクション製のクリアパーツは透明度も高い。マーキングはアメリカ民間機より3種類。