ミリタリープラモデル。組み立てキット。
ドイツのハノマーク社が 3t 半装軌車 (Sd.kfz. 11) をベースに、戦車部隊に歩兵を追随させるために1937年から開発を開始した中型装甲兵員輸送車で、この制式番号がドイツの装甲兵員輸送車の代名詞となった。生産工程による形状変更から、前期生産型(A-C型)と後期生産型(D型)に区別される。
1型は基本形となる装甲兵員輸送車であり、兵員10名を運搬可能で、重機関銃装備型や野戦救急型も製造された。
パーツを少なくし、パーツの一体化を進めたイージーアッセンブルモデル。2両セット。
マーキングはドイツ陸軍より3種類分を用意。